中国人クラスメイトの勉強量がハンパじゃない…
この間、授業が終わった後に
クラスメイトたちと一緒にご飯を食べに行ったのだけれども
その時に聞いた中国人たちの勉強量の凄まじさに衝撃を受けました…
お互いに拙い英語を交わしながら
高校を卒業したばかりの中国人留学生に聞いた
中国人高校生たちの学習時間がこちら
(キタナイ字でゴメンナサイ)
6時:起床
7時10分:学校スタート
11時50分:昼食を食べに家に帰る
14時:午後の部スタート
18時:学校終了
家に帰ってからもずっと勉強
24時:就寝
(字に書いて確認したので間違いないです…)
要は一日中勉強しているとのこと
土曜日は塾に行き
日曜日が唯一ゆっくり出来る1日だって言っていたけれども
それでも宿題があったら宿題をやらなくちゃ行けないんだって…
ちょっとヤバくないですか…これ!??
ちなみに一緒にご飯を食べた他の中国人たちも
「これが普通」って言っていたし
「このぐらい勉強しないといい大学へ行けない」
「いい大学へ行かないといい仕事がない、結婚できない」
とも言っていました…
すごいわ…
韓国の友達と話した時も同じようなスケジュールを言っていたし
日本の学生って…恵まれてますね
彼らが日本来たらみんな東大に入っちゃうんじゃん 笑)!?
自分なんて
3時に授業終わったら毎日部活で野球やってたもんね
そのことを話したら、逆に向こうがビックリしてました 笑)
ちなみにまた別の中国人の女の子と一緒にご飯を食べることがあったのだけれども
その子はここタイ,チェンマイでも毎日とにかく英語の勉強だけをしているって言ってました
(cf:語学学校クラスメイトの中国人女子の意欲に脱帽,刺激を受ける)
「遊びに行かないの?」と聞くと
「I don’t wanna waste of time」とお返事が返ってきました
うーんスゴイ!
クラスでもバンバン先生に質問を投げかけるし、そりゃ英語スラスラと喋れるようになるよね
ここチェンマイで語学学校に通い
思いがけない沢山の刺激を受けている今日この頃でした (・ω・)ノ
コメント