お昼ゴハン用におにぎりを持ってってます
約2か月ほど前から
毎日の職場のランチ用に
おにぎりを作って家から持っていくようにしました
最初は
『ランチぐらい好きなもん選んで美味いもんを食って楽しみたい』派?
だったのですけれども
よく考えたら
いくら安く済ませてもランチ1食500円以上はするし
これを1か月続けたら、単純計算で500円×20日で10,000円
さらにこれが1年だと10,000円×12か月=120,000円
うわー結構お金使ってるんだな・・・ と
これを機に、自分でおにぎりを作って持っていくことにしました
正直美味しいランチのお店は客がいっぱいで
テキトーなお店で食べることもあるし
時間がなくてコンビニ弁当で済ませてしまうこともあるし
それを考えたら
おにぎり持って行って節約した方が
断然いいじゃん!と
仕事終わった後
たまに美味しいもんをゆっくり食べに行けばいいじゃん!と
そんな風にランチ500円節約を始めた
今日この頃です
ふりかけで超簡単に美味しいおにぎりが作れちゃう
最初はお弁当を作って持っていこうと思ったのですが
さすがにお弁当は作るのがメンドクサイ・・・
そこでスーパーで発見した
おにぎりふりかけ!
これをまぶして混ぜるだけで
美味しいおにぎりが作れちゃう
独身男の強い味方ですね 笑)
たった5分で作れちゃうし
海苔とか巻く必要もないから超簡単
しかも味つけがしっかりされてるから
手間が全くかからない (*´ω`*)
ふりかけの種類も豊富でいろんな味があって楽しいです
チキン、たまご、おかか、梅、昆布などベーシックなものから
すき焼き、牛丼・・・などなど
自分は写真に映っているアサリだしがお気に入りです
おにぎりだけだと飽きてしまうので
毎日他に一品テキトーに持って行ってます
よく持っていくのがソーセージ
焼くだけなんで超簡単だし、ご飯に合うので
おにぎり持って1日500円の節約
1年で120,000円の節約
そのお金で
海外旅行に行くことを楽しみに頑張り!?ます
コメント