お気に入りの先生を指名。今日もたくさん話せて良かった!
昨日は用事でレッスンを受けることができなかったので、2日ぶりのレッスンです♪
今日の先生は前回レッスンを受けて良かった先生が空いていたので、その先生(フィリピン人)を指名させてもらいました!
この先生は日本人の生徒を教えるのに慣れている感じのベテラン先生で、こちらにたくさん話す機会を与えてくれるし、わからない場合はスカイプチャットですぐに教えてくれるので、とても気に入っております。
今日のお題は、「仕事と情熱」についてでした。
「which job you chose , you have talent but doesn’t have passion or you have talent but doesn’t have passion」
といった感じで、
タレント(才能?)はあるけど、情熱がない仕事と、情熱はあるけど、タレント(才能?)がない仕事、どっちを選ぶ?
このような日本語でもちょっと戸惑うような質問を色々とされ、
自分の頭はフル回転。笑)
上の質問に対しては、
I will chose the passion cos if I don’t have passion , even if I have talent , I will feel bored…
みたいな感じで答えました。
こんなセンテンス並べられないので、途切れ途切れ、うーーーんとか言いながらですけど。笑)
でも普段考えもしないような質問なので、
英語ではなおさら話すのが難しくて、
単語も全然出てこないしで、本当に勉強になりました!
またこの先生を指名したいなーと思いました♪
今日のレッスンノート、つまづいた単語は?!
今日は色々と新しいボキャブラリーを学ぶことができたので良かったです。(*’ω’*)
typicalは、自分はnormal Japanese lifeといってしまったところを、それは「typical Japanese life というのよ」と直してもらいました。
extraordinaryはspecialと同じ感じと。
interactは会話やアイディアをinteract、交換、相互する?みたいな感じなのかな?
すぐにノートも送ってくれて、大満足です。
コメント