魔女の宅急便の舞台,ドブロブニク観光!まず城壁散歩,景色も♪

ドブロブニク城壁から見た、旧市街の景色

憧れのドブロブニク♪城壁から眺める町並みもサイコーです!

昨日の夜、ドブロブニクに到着して以来
(スプリットからバスでドブロブニクへ!ホテル予約ミスったが…)
すっかり虜になってしまったドブロブニク旧市街
魔女の宅急便を小さい頃に観て以来の長年の夢がようやく適って
テンションもMAXです!
この日は城壁に上って散歩をすることから始めました

ドブロブニク旧市街は城壁とその周りを海に囲まれた場所なので
城壁に登るとすぐそこからは真っ青なアドリア海が見えてきます

ドブロブニクの城壁からの景色

ドブロブニクの城壁からの景色

向こう側に見えるのが”ロブリイェナッツ要塞”
ドブロブニクの町を守っていたのでしょうね

さてこの城壁に沿って歩いていきます!

ドブロブニク城壁からの景色

ドブロブニク城壁からの景色

アドリア海の青と空の青とのコントラストが
すごい綺麗でしたよー (*´ω`*)

こちらは海側の城壁から見た
ドブロブニク旧市街の街並みですね

ドブロブニク城壁からの町の景色

ドブロブニク城壁からの町の景色

家の窓からは洗濯物がかかっていたりして
それがまたソソリマス
昔から実際に人が生活しているんだなぁーと思いを巡らせ
勝手に感動しちゃうんですよね
なんかこーゆーの好きなんです

向こう側に見えるのがスルジ山
後ほどロープウェイで上に昇ります

こちらは洗濯物が窓からうまい具合に干されていました

ドブロブニク城壁に洗濯物が…!?

ドブロブニク城壁に洗濯物が…!?

他にもたくさんの洗濯物用のロープが
一体どうやって干しているんだろ?

さて、こんな感じで
右側にはアドリア海、左側にはドブロブニク旧市街を見ながら
ドンドン城壁を進んでいきます

ドブロブニク城壁から見えるアドリア海の景色

ドブロブニク城壁から見えるアドリア海の景色

ちなみに自分が来ているクロアチアジャージは
スプリット(クロアチア)の町の青空マーケットで70クーナ(約1,000円)で買いました♪
洗濯したらソッコー縮みましたけどね 笑)

ドブロブニク城壁についていた砲台!

ドブロブニク城壁についていた砲台!

城壁には砲台のモニュメントもついていました
これで海からの敵と応戦したのでしょうか

この砲台の向こう側には
ちょっとわかりづらいですけど、大型客船が映っています
この大型客船、ずっと同じ場所に停まっていたけれども
これで世界一周とかしている人用の船だったのかな?

こちらは再びドブロブニク旧市街の景色

ドブロブニク城壁から見る旧市街の景色

ドブロブニク城壁から見る旧市街の景色

ドブロブニク旧市街にはたくさんの路地があって
その景色もなかなかいい味だしていました
路地好きの自分にはたまりません!

ドブロブニク旧市街にある学校

ドブロブニク旧市街にある学校

こちらは学校!
たしかに実際に人が住んでるのだから、学校もありますよね
ここの学生さんたちには、観光客たちがどう映っているのかな?

とある民家の屋根の上にはネコが居ました!

ドブロブニクの屋根にいるネコ

ドブロブニクの屋根にいるネコ

魔女の宅急便のクロネコ:ジジとはまた違うけれども
ネコが屋根&窓際に居たので
「魔女の宅急便のあの屋根裏部屋の感じじゃん!」と超興奮してしまいました 笑)

ドブロブニク城壁から見える景色

ドブロブニク城壁から見える景色

こちらはスタート地点とは反対側の海の景色ですね
海の水が透き通っていて、ほんとにキレイ!
自家用ボートとかで海に繰り出したら
そりゃさぞかし気持ちいいんだろうなぁー

ドブロブニク城壁から見た、旧市街の景色

ドブロブニク城壁から見た、旧市街の景色

こちらは城壁:山側から見た
ドブロブニク旧市街の景色ですね
オレンジ色の屋根屋根がかわいい感じです
画面真ん中右側に映っている大きな建物が、先ほどの学校ですね
聖ヴラホ教会や鐘楼も見えてますね

とこんな感じのドブロブニク城壁散歩でした
ドブロブニクに来たのならば、ぜひぜひ (*´ω`*)
1周のんびり歩いたら2時間弱かかるので
時間に余裕を持って歩くことおススメです
途中にはカフェなんかもありましたよ!

さて、城壁を歩いてドブロブニクの景色を満喫した後は
スルジ山山頂へロープウェイで向かいます

つづく…

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ワーホリ・海外ボランティアをきっかけに旅行が好きになりました。
Twitterやインスタなどで繋がれたら嬉しいです。よろしくお願いします^^

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次