みんなで起こった日常の出来事などをダラダラ英会話
今日の英語の先生はかなり真面目な先生なのだけれども
授業スタイルは超ラフ 笑)
一人一人に「What did you do yesterday~?」と聞いて言って
それについてみんなでダラダラ喋りあうという授業
もしグラマー的にミスがあったり
知らない&使い勝手の良い英単語があれば
先生がその都度教えてくれたりするのだけれども
正直
「先生、あんた何も授業準備して来てないでしょ?」
といつも思ってしまいます 笑)
ただ、この授業は
先生のちょっとおとぼけなキャラクターも手伝って
みんな色々と会話が飛び交うから
おもしろくって、自分は楽しんじゃってます (*´ω`*)
国籍も
韓国、中国、タイ、台湾、イギリス(先生)、そして日本と
様々入り混じっているので
色々な考え方の違いが聞けて面白かったりします
ちなみに今日新しく自分の中に入ってきた単語:フレーズはこちら
意外と知らない&覚えていなかった単語もあったりして
勉強になります
会話の中で自然に覚えられるので、案外ためになっているのかなこの授業スタイル?
ただ自分の中ではどうしても
「先生、あんた何も準備してきてないでしょ?」
と思ってしまうけどね 笑)
これが日本語でできるんだったら
いくらでも稼げるんだけどなー 笑)
新しく覚えた単語&フレーズは
・cuddly toy 抱きぬいぐるみ
・nosy いつも質問ばかりしてくる人
・hit and miss ⇔ consistent
cf: All the massage shop is very consistent(どのマッサージも大体同じレベルだよ)
・have a massage
・stationery store 文房具店
・word of mouth(somebody told me but I’ve never been to)
・top and tail 魚の頭と尾をとる
・throw in the bin 捨てる
などなど
英語の授業の後はお楽しみのランチタイム
英語の授業の後は
毎度お楽しみのランチタイムです (*´ω`*)
今日はクラスメイト達が皆ほぼ家族持ち
そして他のクラスメイトも忙しいということで
同じクラスメイトの日本人の方と2人でランチを食べてきました
というわけで英語の練習はできませんでしたが
でも日本の職場で食べるランチとは違い、気楽で楽しいランチタイムです♪
今日食べたタイごはんはこちら!
野菜炒めと目玉焼きwithライス的なものです
これで48バーツ
なかなか美味しかったです (*´ω`*)
明日は授業開始1時間前=9時に生徒何人かで集まって
ウクレレの練習
楽しみです♪
コメント