パムッカレとヒエラポリス巡りも終了したので
今日は夜行バスでイスタンブールへ旅立つことに・・・
石灰棚の夕焼けも見たかったけれど(めちゃキレイらしい!)
日程上の都合もあって・・・断念 (´・ω・`)
パムッカレは他の友達も言っていたけれど
たしかに1日あれば十分に廻ってこれちゃいますね
その友達は時間がないってことで
飛行機でのイスタンブールからの日帰り Σ(・ω・ノ)ノ!したって行ってたけれど
それもすごい!
ホステルで休んだ後
夜行バスに乗りに、まずはパムッカレ村のチケット売り場へ
余談だけれど、ここに来る途中おもろい看板を見つけました
吉野家の牛丼よりも美味い牛丼!
12YTL≒600円
その右隣には辛ラーメンが
9YTL≒450円
やっぱりずっと旅している人たちにとって、祖国の味は恋しくなりますもんね
ちなみにこのハングルの看板も辛ラーメン 7TYL≒350円
自分ワーキングホリデー中に韓国の友達がたくさんできたのですけれど
韓国のみんなは祖国の食べ物、めっちゃ愛してますよね
辛ラーメンが遠くトルコのカッパドキアで破格の値段で売られてても
商売が成り立つを見て
あーーーーーーーなるほど!と
ちょっとしたあは体験でした
さて、無事夜行バスのチケットも取り
まずはセルヴィス(ワゴン車)で近くの町、デニズリへ
このセルヴィスの中で、韓国人2人組とちょっと仲良くなるんですけれど
その1人の荷物が超少ない・・・ (。´・ω・)?
聞いてみると
なにやら、バスに乗った時に、バックパックを丸ごと盗まれてしまった(゚Д゚) とのこと
バスに乗るときは、大抵でかい荷物はバスの下のトランクに入れておくのだけれど
トランクに入れて、バスの中に入っている間に、盗まれたらしい・・・
・・・そんなこともあるんだ
超かわいそう・・・
服とかだけじゃなくて、今まで撮った写真のメモリとか
買っていた、お土産とかも盗まれてしまった (。-`ω-)
彼はデニズリに着くなり、警察にも行って、そこでも届けを出していました
きっと戻ってこないだろうけど一応といった感じで・・・
自分も気をつけよう
デニズリに着いてから
イスタンブール行きの夜行バスに乗り換えるまで時間があったので
まずは腹ごしらえ
バスターミナル(オドガル)の目の前にあったケバブ屋さんで
安くてどこでもおいしい、安定のチキンケバブを頼むことに
チキンケバブはほんとにどこでもおいしいし
安いから、超重宝ですね!(5YTL≒250円)
ご飯も食べて、夜行バス出発の時間になったので
バス乗り場へ
トルコ旅行最後の長距離バスは
信頼と実績のメトロ社です
あの韓国人2人組の話を聞いたすぐ後だったので
出発まで、バスの外で自分の荷物が盗まれないようにチェックする自分・・・
無事、怪しい人物もおらず
バスはイスタンブールに向けて出発!約10時間の長旅です
途中、サービスエリア的なところでトイレ休憩をはさみながらも
バス車内で爆睡し・・・(-_-)゜zzz…
朝、なんとなく目を覚ますと
そこにはイスタンブールの景色が待っていました
本日の出費(1YTL≒50円)
・夜行バス パムッカレ→イスタンブール 64YTL
・石灰棚&ヒエラポリス入場料 25YTL
・パムッカレ温泉 32YTL
・昼飯(サンドイッチ) 5YTL
・アイスチョコ 3YTL
・夜メシ(ドネルケバブ) 5YTL
コメント