今日は昨日知り合った日本人の友達と
イスタンブールの大型スーパーに行ってみようと約束してあったので
朝食を食べた後
待ち合わせ場所(カバタシュ駅)にいくことに
ちなみにこれ
![バッパーのテラスから](https://trytravel.net/wp-content/uploads/2014/08/DSCF7157.jpg)
バッパーのテラスから
バッパーのテラスから
あ、トルコでは朝食はだいたいどこのバッパーも込みでした (●´ω`●) ありがたい☆
自分のバッパー(カラキョイ駅付近)から、待ち合わせのカバタシュ駅までは
地図で見たところ歩いて行けそうなので
散歩がてらプラプラ歩いていくことに
何も知らないところ、プラプラ歩くの結構好きなんです (・ω・)
あ、危険な場所はもちろん行かないですよ ・・・私小心者のビビりなんで 笑)
途中、ローカル?な感じのモスクがあったので
入ってみることに
(トプハーネ駅の近く)
![足や頭を洗うとこ](https://trytravel.net/wp-content/uploads/2014/08/DSCF7159.jpg)
足や頭を洗うとこ
やっぱりこのモスクにも
足や頭を洗うところがありました
![モスクの入口](https://trytravel.net/wp-content/uploads/2014/08/DSCF7163.jpg)
モスクの入口
この写真の右側に映っている赤や青の洋服や、青いタオルのようなものは
貸し出し用のもので
露出の激しい恰好をした女性や、頭を隠すためのサリーがない女性が
入場の際に着用することを義務付けされます
![モスクの中](https://trytravel.net/wp-content/uploads/2014/08/DSCF7161-e1406963753167.jpg)
モスクの中
やっぱりモスクの中、好きだなー
なんか落ち着くんですよね (・ω・)
ちなみに動画も撮ってみました
朝一に行ったので
さすがに人はほとんどいなかったですね
朝一モスク、おススメ・・・かも(・ω・)ノ
モスクの後は、カバタシュ駅に向かい
のんびり歩いていきます
途中で
![虹色の階段](https://trytravel.net/wp-content/uploads/2014/08/DSCF7172-e1407043605391.jpg)
虹色の階段
虹色のデコレーションをされた階段を見つけました
なんかこの階段、なんかの旅行ガイドブックに載っていたような、なかったような・・・
(超つかみどころのないな文章だなこれ 笑)
その後は海沿いの公園を散歩
![イスタンブールの海沿いの公園](https://trytravel.net/wp-content/uploads/2014/08/DSCF7173.jpg)
イスタンブールの海沿いの公園
向こう側に見える大陸はアジアです!我らがアジア!!(゚Д゚)ノ
自分がいるのはヨーロッパ側
![波でびっしょびしょ](https://trytravel.net/wp-content/uploads/2014/08/DSCF7174.jpg)
波でびっしょびしょ 向こう側にボスポラス橋が見えます
公園の渕は、波でびっちょびちょになってました
悠々と腰かけてるこのおっちゃんはだいじょーぶなんかな?
きっとちょっとぐらい濡れようが、気にしないんだろうな
ちなみに写真の向こう側に見える橋は「ボスポラス橋」
ヨーロッパ側とアジア側を結ぶ、イスタンブール市民にとって大切な橋
日本も橋作成にあたり技術協力をしたとか
そのあたりもトルコに親日家が多い理由なんだとか!
さて、カバタシュ駅に着いた後、無事友達とも会えたので
イスタンブールの大型スーパーマーケットへ!
地図で見たところ、ボスポラス橋の近くにあるっぽいので
これまた歩いて向かうことに
この日は(も?)とても暑く
![イスタンブール犬も暑さでぐったり](https://trytravel.net/wp-content/uploads/2014/06/DSCF7188.jpg)
イスタンブール犬も暑さでぐったり
ワンちゃんもぐったり
コンクリートはひんやりして気持ちいいのかな?
![ボスポラス橋近くのモスク](https://trytravel.net/wp-content/uploads/2014/08/DSCF7181.jpg)
ボスポラス橋近くのモスク
ボスポラス橋の近くにはこんなかわいらしいモスクがあったり
やっぱり散歩はやめられない!(←発言がおじいくさい 笑)
途中のパン屋さんで
おいしそうなトルコ菓子があったので、食べてみることに
![有名なトルコ菓子 バクラワ](https://trytravel.net/wp-content/uploads/2014/08/DSCF7184.jpg)
有名なトルコ菓子 バクラワ
自分はこちらのトルコ菓子を買ってみました
![トルコ菓子、ハチミツ漬けですね](https://trytravel.net/wp-content/uploads/2014/06/DSCF7186.jpg)
トルコ菓子、ハチミツ漬けですね
おいしそう・・・ってか甘そうでしょ!?
これね、ほんとに超甘い(・∀・)!
ハチミツ漬けだもんね
口にほおばったら、中からハチミツがとろーーーって染み出してきます☆
トルコ菓子って見た目もかわいいし
女の子たちは好きなんだろーなぁーって思いました
自分は、うーん、おいしいけれど
1個、2個食べたら十分かな!
涼しいカフェに入って、コーヒーとかと一緒に食べたい感じ
さて、そんなこんなで
ようやくスーパーマーケットに到着!!
トルコの大型スーパーマーケットってどんなんだろう?
とちょっと期待していたら・・・
![MIGROS in Istanbul Turkey](https://trytravel.net/wp-content/uploads/2014/08/DSCF7189.jpg)
MIGROS in Istanbul Turkey ミグロスやん! トルコでお会いするとは・・・
MIGROS(ミグロス)やん!Σ(゚Д゚)
ついこないだスイスで散々会ってきたやん!!
ちょっとびっくり!
スイスのスーパーMIGROS(ミグロス)にイスラム圏のトルコでお会いできるとは・・・
中も売ってるものは違えど
どことなくMIGROS(ミグロス)感が出てましたね
ちなみに自分は
![MIGROS イスタンブールでお買い物](https://trytravel.net/wp-content/uploads/2014/08/DSCF7191.jpg)
MIGROS イスタンブールでお買い物
こちらのチョコとウエハース、そしてスープ類を買いました
・・・結局スープは最後まで飲まなかったけど
(だって、屋台で食べても安いし、朝食はどのバッパーも込みこみだったからさー)
自分はまだトルコ旅行序盤のもあって、荷物増やしたくなかったから
あんまり買い物しなかったけれど
一緒に行った友達は、この日帰国ということで
お土産をしこたま買ってましたよ
スーパーでお土産買っていくのはいいアイディアかもね!
ちょっと安く上がるし☆
そんなこんなで3日目の午前中は過ごしましたとさ
コメント