お昼ごはんも食べ
午後はツークの町に行って湖畔サイクリングをすることに!
ツーク駅の駅前にはレンタサイクル屋が
しかも無料で! Σ(゚Д゚)
無料だなんて
いったいどういうシステムになっているんだろう・・・?
しかもそのうち2台、電動自転車だと!?
無料で電動自転車が借りれちゃうってどういうことですか⁉
残念ながら1台は貸し出し中だったので
おばちゃんが借りる自転車は電動式に
ちなみに、このレンタサイクルで働いている人々は
アフガニスタンから命からがら逃げてきた方たちでした
日本では会ったことなかったけれど
ドイツに行った時もそうだったし、ここスイスでもそうだし
難民の方々ってこうやって他国で何とか生活しているんですよね
複雑な気持ちになりました
さて、自転車も手に入れ、ツーク湖畔のサイクリング!
湖畔もキレイでしたよ♪
湖畔沿いにある教会って
なんか絵になりますよね (*´ω`*)
もうちょっと天気がよかったらなぁー
途中、カフェがあったので
そこで一休みすることに
向こう側にはスイスの山々が
湖の上ではたまにフェリーが行き来してました
湖にはこんな標識が・・・
スイス語(ドイツ語)読めないから、水泳OKなのかダメなのか
肝心ななことわからなーい (。´・ω・)?
おばちゃん曰く、ここでは夏みんな泳いでるって言ってたから
水泳OKの標識かな?
これ見ると、英語って簡単だなぁーと思うよね 笑)
なのに、めっちゃ苦戦するんですけどねー英語
さて、コーヒーも飲んで一服したので
再び自転車を走らせると、今度はいい感じのカフェがでてきたので
こちらで再び休憩 笑)
ケーキもオーダーしました
こちら、日本ではめったにお目にかかれない
ルバーブという植物のケーキ(日本語では食用大黄・・・聞いたことないっす)
お味の方は・・・
うーん、普通のショートケーキの方が好きかな 笑)
おばちゃんと
「これじゃサイクリングじゃなくてタダのカフェ巡りじゃん」と
笑いながら、超のんびり過ごしました
ほんと運動とは程遠い甘々サイクリングです
サイクリングの帰り道には
ちょっとかわいらしいお店を発見
向こう側に見えるお家の地下倉庫っぽいとこで
イチゴの個人販売をしていました
自分、都会育ちなんで
こーゆーのなんか癒されます (・∀・)
こちらはスイスでよく見かける共同農園場
色々な国旗が掲げられているので
それだけ色々な国の人々が住んでいるんだろうかな
EUに加盟していないスイスでも
これだけ色々な民族の人々が住んでいるから
EUの国々ではほんとに様々な民族が混じりあって生活しているんだなーと
日本とはまた違う感覚に
不思議な気持ちになりました
まぁ世界から見たら日本が独特な国なのかもね
雨が降ってきてしまったので
早めに自転車を返しに行きました
時間もあったので、おばちゃんの家に帰る途中
昔モンク(修道士)だけが住んでいたと言われる場所(修道院)に
ちょっと寄っていくことに
(今はモンクはおらず、地域の方々へ一般開放されてます)
モンクとは(コトバンク参照)
※清貧・貞潔・服従の三つの修道誓願を立て、修道院に共同生活をする男性のこと
この修道院があった場所は
村からちょっと隔離された場所にありました
モンクたちは何を思い考え
ここで暮らしていたのだろう
自分には宗教がないので
全く想像がつきません
こちらは瞑想室だそうです
おばちゃん家に帰ってきてからは
夜ご飯を食べ
(日本から持ってきたカレーを作ってみました)
(かなり心配だったけど、美味しいと言ってくれホッと一安心 笑))
おばちゃんが教えてくれたサイコロゲームをやり
このゲーム自分のターンになったら
6個のサイコロを一緒に振り
1か5でたら、そのサイを抜き続けてサイコロを振れるという
単純なゲーム
1は1000点、5は500点
続けて振ってもし失敗したらすべての点数はチャラ
自分で止め、と言ってターンを終了したらその分点数が入る
というゲーム
他にもちょっとしたルールがあるのだけれども
文字で説明するの苦手なので、割愛しますね
一応上の写真の紙には書いてあります
・・・字、超きたないけど・・・ゴメンなさい
そんな感じでスイス6日目の夜は
更けていくのでした
つづく・・・
コメント