チェンマイ英語留学のプロからメッセージをいただきまして…
前回ニマンヘミン通りの語学学校(PRO LANGUAGE SCHOOL)に行き
「生徒数が足りないから今のところ開講はないよー」と言われて以来
(cf:格安で英語学習,留学も!?チェンマイの語学学校に行ってみた!)
すっかりプチ英語留学のことは忘れていたのですけれども
チェンマイで英語留学を経験されていらっしゃった方から
ひょんな繋がりでメッセージをいただき
「ニマンヘミンに他の語学学校もありますよ!」
との情報をいただいたので
半ばプチ英語留学は諦めていた(というか忘れていた)自分は大興奮!
早速行ってみました!!
ちなみにメッセージを下さった方は
チェンマイ英語留学についてのプロ!仲谷めいさん
ありがとうございます (*´ω`*)
チェンマイ英語留学についての本も出されております (・ω・)ノ
ちなみにこちらの本は電子書籍化されていて
自分も前に購入してて読んでました 笑)
タイ:チェンマイでの英語留学が如何にオススメかということが女性目線で詳しく書かれています
自分もノマド生活をしてみて
チェンマイって安全だし,人も暖かいし,物価も安いし,外人さんいっぱいだし(自分も外人だけど)
英語留学するにはオススメだなぁーと思います (・ω・)ノ
ってか、最近のインターネットのネットワークってスゴイねー
まさかこんなお綺麗なチェンマイのプロからメールをいただけると思ってなかったわ 笑)
ひょんなことから繋がっていきますね
簡単な英語実力テストを受け,大ショックを受ける…
というわけで今回行ってきた語学学校はこちら!
NESランゲージスクールです
チェンマイ北西部に位置する大型ショッピングモール:ガートスワンケーオから徒歩10分ぐらいですかね
このNESはここチェンマイでは結構大きな語学学校みたいで
教室もたくさんある感じでした
中に入るとすぐに受付のお姉さんが話しかけてくれ
英語クラスに興味があるんだけどー的なことを伝えると
「じゃあテストを受けてもらうわ、あなたの実力を見ないとね」
と、早速ここでもテストを受けることになりました
ただ、今回はPCによるテストで
前回と同じように文法問題
それと今回はリスニング問題もありました!
これはちょっと嬉しかったです (*´ω`*)
さて、PCテストは15分程度でピコピコっと受け終わりまして
すぐに結果を教えてくれました
結果は…
Pre-intermediate(準中級)
う、うそやん!!! (;゚Д゚)
めちゃくちゃショックなんですけど…
私、仮にも英語圏で3年半海外生活していた者なんですけど…
日本人全くいない村にも住んでたし…
これは…ショックです…
まぁ薄々感づいてはいましたけど
私、日本語も喋るのも苦手なタイプですが…
頭もキレないタイプですし…
でも中級以下かよぉぉぉ
…まぁいいか
現実を受け止め強くなろう
(どっかのプロスポーツ選手みたいなコメントだ)
コース内容が良さそうだったので、申し込んできました!
さて、テストの結果を教えてくれた後は
コースの内容&料金を説明してくれました
勧めてくれたコースの方は
・スピーキング&リスニング中心
・タイ文化や課外活動を通して楽しみながら英語を勉強する
料金は20時間,3900バーツ≒14,000円
1日2時間を2週間(10日間)です
1時間あたり200バーツ≒700円
…安いっ!
コースも本を読みながら英文法を学ぶということは今更したくなかったし
料金は日本で習うよりも断然安い!
ということで即決してきました (・ω・)ノ
タイ文化を学べるのもありがたいです
ちなみに料金なのですが
コースではなく時間数で料金が決まっていき
沢山時間数を申し込めばそれだけドンドン割引が利く料金システムになっていて
最大50%OFFもあった…かな?
授業は明日から始まります!
(空きさえあればいつからでもスタートOK♪)
まずは2週間
チェンマイ英語プチ留学に行ってきまーす♪
学校に行くだなんて何年ぶりだろ?スーパー楽しみです (*´ω`*)
コメント
コメント一覧 (4件)
はじめまして、20歳のナミと申します。私は来年チェンマイ英語留学を予定しておりいろいろと調べているのですが、なかなかいい英語学校を見つけられません。そしてこちらの記事をみてこの学校イイなーと思ったのですが、1日6時間英語勉強し、それを3週間、など1日に勉強する量を増やせるのでしょうか?…けっこうどの学校をみても1日2時間とかってシステムなので、少なすぎてもっとやりたいなと思っているんです><
ナミさん こんにちは!
こちらの学校は私がいたときは、たしか午前午後両方授業を取っている学生さんもいました
クラスは10-12時、13-15時、15-17時だった気がします・・・
語学学校は担当になる先生によって授業の質も変わってくるので、いい先生に巡り合えるといいですね!
はじめまして。こんにちわ。
チェンマイ 留学 英会話で検索してこちらのブログを見つけました。
自分はチェンマイで英会話留学をしたいと思っています。
ただ、なかなかフィリピンの英会話学校などに比べて情報がないので困っています・・・。
あっきさんのこのブログでは、仲谷さんにこの学校を教えてもらい、その後、飛び込みでこの学校に行き、テストを受けて次の日から授業のような感じで書いてありますが、全くのアポなしで行ったのでしょうか?それとも仲谷さんがある程度斡旋をしてくれたのでしょうか?
自分も飛び込みで行き、次の日から授業を受けれれば、時間の節約にもなるし良いなと思って、ご連絡しました。
どうぞよろしくお願いします。
田中さん
こんにちは!
大変遅くなってしまい申し訳ございません。
学校には全くのアポなしで行きました!
アポなしでも全然大丈夫。
受付に行って、興味があることを伝えれば、向こうから色々と教えてくれますよ!