グアムノマド生活に挑戦7日目。
今日は先日にアガニャショッピングセンターで買った食料たちの一部(特に野菜)がなくなってきたので、再びレオパレスから出ている赤いバス(片道4ドル)に乗って、アガニャショッピングセンターに来ました!
そして今日はこのあがにゃショッピングセンター内で新しくいいお店を発見!
それがこちらのSMストア!
SMストアって聞くと何だか怪しい?感じ?も?しますが…、
(僕もこの日記を書いてて二度チェックしましたもの。SMストア?マジで?!って。)
このショップ、フィリピンの大型ショッピングセンターみたいで、その簡易版がここアガニャショッピングセンター内に入ってるみたいですね。
グアムの人口30%ほどがフィリピン人らしく、フィリピン系のお店があるのも納得です!
そしてこのSMストア、フィリピン製品がフィリピンのお値段で買えるということで、売られている商品の物価が安い!
まず一番のお買い得商品が、ゴディバチョコレート!
これ、僕はゴディバとかほとんど買ったことがなかったので知らなかったのですが、一緒に来ていた友達が「めっちゃ安くない!?」と興奮していました。
さらに、ちょうどこのゴディバコーナーに日本人のマダムが来ていて、そのマダムも「ここのゴディバは安いのよー♡」。「私、グアムに来るたびに必ずここに来るの♡」って言ってました。
マダムお墨付きのゴディバコーナーです!
ゴディバチョコのお値段は、
こちらの板チョコが3.49USD(米ドル)。
こちらのトリュフチョコが3.99USD(米ドル)。
確かに安いかも。
普通ゴディバチョコ1個で数百円する…と考えると…かなり安いね!
他にも洋服類も安かった!
シャツ2枚で10USDを筆頭に、色々な南国要素満載の洋服たちが安価で売られておりました。
もしグアムに来たけれど、あまり夏服持ってこなかったーという場合は、このSMストアで買いそろえてもいいかもね♪帽子やサングラスも売ってましたよー。
僕は、阿呆なことに、水着を忘れるという大失態を犯してしまったので、
水着(7.99USD)とビーチサンダル(3.99USD)を買いました。(*’ω’*)
水着7.99USD≒1,000円弱って安くない!?!?(*’ω’*)
ちょうど長めの水着が欲しかったので、いい感じのが見つかってよかったです。
日本で買ってこなくてよかった~♪
さらに、帰りの飛行機(Tway航空)でLCCにも関わらず荷物預かり可能ということがわかったので…、
スーツケース(39.99USD)も購入!笑
ちょうど機内持ち込みサイズのスーツケースが欲しかったんです。
このスーツケースも4,000円程度で買うことができました♪・・・安い!
一応カギもついているし、4,000円だったら壊れても全然痛くない。
・・・やったぜ!
さらに、ここSMストアではちょっとしたお土産製品やお菓子も安かった♪
キャラメルコーン。(*’ω’*)
0.69USD!
バナナチップス(1.39USD)
チョコレートスティック(0.99USD)
チーズ味スナック(0.89USD)
コンビニとかでお菓子を買うとちょっと割高だけれども、このSMストア内のお菓子は安かったです。(*’ω’*)
・・・ま、でも一番の掘り出し物はゴディバチョコですよね♪マダム♪
というわけで、
SMストアでカゴいっぱいに買い物して来ましたとさ。笑
安定のトニーローマで昼食&カフェノマド!
お昼は前回アガニャショッピングセンターに来た時と同じ、トニーローマでご飯を食べました。(*’ω’*)
僕が注文したのはチキンのほうれん草ソースがけ?とでもいうのかな、ランチセット12USD(×10%サービス料)。
トニーローマはリブ肉もめっちゃおいしいけれども、ランチセットも12USD~ぐらいで食べることができ、美味しいし、オススメです。(*’ω’*)
ランチセットは、まず具だくさんの身体に優しいスープが出てきて、
(このスープ、いつも肉ばっかり食っていた僕らの身体に優しくしみわたりましたー。(*’ω’*))
次に、温かくてモチモチのバケットが登場♪
そして、最後にメイン!
ほうれん草ソース(チーズもからまってます♪)の下にチキンが隠れてて、その下にピラフ。付け合わせはアスラパラのニンニク炒め。(付け合わせは7種類から選べます!)
おいしかったですよ~。(*’ω’*)
これで12USDは安いですよね!
トニーローマはアメリカで有名なバーベキュー・リブ専門店。
ランチは安くてオススメです。(*’ω’*)
安定のトニーローマでランチを楽しんだ後は(何かOLみたいな感じだなw)、カフェでノマドしていくことにしました。
いつもレオパレスに籠って作業だと、息詰まっちゃうからね。
選んだカフェは、
Port of Mocha。
写真からも見えますが、僕ら以外にも何人かのお客さんがノマドしてました。(現地人?日本人ではなかった。)
ここのお店、コンセントもあったし、ネットはアガニャショッピングセンター内に飛んでいるJCBフリーwifi(JCBカードを持っていればタダで使える。) を使うことができるので、籠って作業することができますよ♪
僕はカフェモカ(確か4.5USDぐらい?)を注文。
コーヒーならもっと安く飲めるし、スムージーなども飲むことができますよ。(*’ω’*)
店内もガヤガヤしてなかったし、いい感じの音楽も流れていて、ノマドにはオススメです!
久々にカフェでノマドしたこともあり、作業がすごく進みました!
やっぱり環境を変えて作業することって大事だなぁーと思った今日この頃。
最後はペイレスマーケットでお買い物
ノマド作業をしっかりとした後は、ペイレススーパーマーケットでお買い物。
何日か分の食料と…、
酒!笑
ここグアムは酒税が安いのかな?
お酒が安い!!
コロナが12本で14.39USD≒1本120円。(‘Д’)
他にも箱でガガンとお酒が買えるので、パーティーをしたり、1週間程度グアムに滞在するのならば箱買いはお得ですよ。(*’ω’*)
・・・僕はそんなにお酒は飲まないのですが、友は大喜びしておりました。笑
そんな感じで、食料を買い込み。(全部で約100USD)
帰ってきましたとさ。
1日外にいたので、リフレッシュできました♪
夜は買ってきたコロナで、
グアムの星空を観ながら乾杯です♪
ま、ベランダだけどね。笑
コメント