マラッカの週末と言えば、ジョンカーストリートのナイトマーケット!
ジョンカーストリートはマラッカの旧市街:チャイナエリアの真ん中を走る、メインストリートとなっているのですが、週末(金・土・日)の3日間はここでナイトマーケットが開催されております♪
宿のおばちゃんもぜひナイトマーケットに行っておいで!と意気揚々に勧めてくれるので、せっかくなので行ってみました♪
ナイトマーケットは大体夕方6時ごろから12時ぐらいまで行われているみたいです
自分がついた時にはもうすでにすごい人!

この狭い道の両脇に所狭しとギッシリ屋台が並んでおります
・・・ゴメンナサイ、私この時、特に買い物をするつもりがなかったので、食べ物中心で紹介していきますねー
こちらココナッツジュース♪ストリートのしょっぱなに売ってました♪

ココナッツにストローを刺してそのまま飲んでいる人もいましたよー

ケーキも売られておりました!

こちらは立ち食いおでん屋さん的な感じかな
注文したらその場でボイルしてくれて、自分でタレ付けて食べる感じです♪

タイ焼き with アイス!
これはめっちゃおいしそうだった!!

焼売的なものがたくさん売られてました♪
確か4つで3リンギット(≒90円)、中身は全部お魚です
これおいしかったですよ~

普通におなかが空いていたので、カレーをガッツリ食べました♪ごっつい塊はポテト&チキン
日本のカレーよりも辛口です(たしか5リンギット≒180円)

焼き鳥&焼き豚もつまみ食いです♪
マーケットの醍醐味って色々とつまみ食いできることですよね
1本・・・1リンギット(≒30円)より安かったと思います

これは大人も子供も男の人も!着けていたヘアピン
ぴょこんと頭から飛び出ててかわいい?感じです
何か意味があるのかな?

射的とか簡単なゲームコーナーもありました
こんなのが毎週末3日間行われてるんだもんねー
いいなぁー子どもたちは楽しいだろうなぁ

カラオケ大会も行われておりました
おじいちゃんおばあちゃんたち、楽しそう♪
いいですよね~
マラッカは海が近い!というか港町!ということもあり
シーフードもたくさんあります♪

生牡蠣も売られていましたよ~♪
4つで16リンギット≒450円
マレーシア価格:屋台でご飯食べると5~10リンギットを考えるとかなり高めなのですが、海鮮系が大好きな自分は、ついつい注文してしまいました (*´ω`*)

こういった屋台のパワーってなんか好きです♪
というわけで

マラッカ:ジョンカーストリートのナイトマーケットでした
端から端まで歩くのに、20分以上かかったかな?
人がいなければ、多分10分で歩けちゃう距離だと思います
食べるところは山ほどあるので、ぜひぜひお腹を空かせて遊びに行ってみてくださいね~
p.s.
先ほど紹介した生牡蠣なのですが

おそらくですけど・・・これ食べてあたり(食中毒)ました 笑)
生牡蠣1個食べた後「あれ?何で自分、東南アジアの屋台で生牡蠣なんて食べちゃってるの?」「ちょっとハメはずしすぎだろ?!」と思い、他3つは慌てて過熱してもらったのですけど、たぶんこれがあたったんじゃないかなぁー
後は、それまでにマレーシアの辛い食べ物をたくさん食べていて、胃腸が疲れていたのも影響したんじゃないかなーと思ってます
屋台でシーフードを食べる時は、気を付けてくださいね~