いざあべのハルカスへ!最寄駅は天王寺駅
友達と関西の鍋焼きうどんを堪能した後は
(梅田オシャレなハンズカフェ→新梅田食堂街でランチ♪うどんが…)
日本一高いビルというあべのハルカスの展望台へ!
(・・・我々横浜市民はランドマークタワーが、コスモクロックが一番だと今でも思ってるよ)
旅行を共にする友達と合流し
最寄り駅の天王寺駅に到着すると
おいしそうな肉まん屋さんに行列が!Σ(・ω・ノ)ノ!
後で知ったのですけれども
この肉まん屋さん『551蓬莱』、関西ではすごく有名店みたいで
旅中色んな場所で見かけました
グルメ(食いしん坊)の友達は
「あべのハルカスの上で食べよう!」
ということで肉まん4個セットを購入 (・ω・)ノ
いざあべのハルカスへ!
あべのハルカスは天王寺駅から
ほんと目と鼻の先にありました
下の階層は近鉄本店になっていたので
フラフラウインドウショッピングをしながら
展望台へ通じるエレベーターがあるフロア:16Fへ
(2Fから直通で16Fまで繋がっているエレベータもあるみたい)
16Fからは一気に展望台:60Fにエレベータで行くのですけど
前売り時間指定チケットを持っていて
その時間までちょっと早かったので
先ほど551蓬莱で買った肉まんを食べながら
しばし待つことに
肉まんは・・・美味い!ジューシー!!
さすが行列ができるだけのことはある
ちなみに
このあべのハルカス展望台直通エレベータがある
16Fフロアからの景色もなかなかよかったですよ
ここまでは無料で来れるので
フロアも綺麗だし、フラッと遊びに来るのもいいかも
いざ日本一高いあべのハルカス展望台へ!景色は…
さて、肉まんを食べたり
コンビニに行ったりしていたら時間になったので
いざあべのハルカス展望台へ!
直通エレベーターはおもしろい構造になっていて
なんかワープしている気分にさせてくれました
展望台に着くと
そこは・・・
一面ガラス張りで大阪の景色が一望!
すごくよかったですよ!
一面ガラス張りだから
開放的で、気持ちよかったです (*´ω`*)
しかも思ったほど混んでない
チケットも前売り入場券買ったけれども
別に前売り買わなくても全然いけんじゃねーかと言う感じでした
たまたま空いていたのかもですけど
友達の配慮で
ちょうど夕日が大阪湾に沈む時間帯に来れたので
綺麗な夕焼けを観ることが出来ました
感謝感謝です
あべのハルカス展望台は3F層になっていて
中庭もありました
景色を一望できるオシャレなカフェもあって
カップルたちが愛を囁いてましたよ
デートにも最高のスポットですね
ちなみに中庭にデデンといらっしゃった
こちらのキャラクター
『あべのべあ』とおっしゃるらしいです
友達と
「これかわいい・・・か?」と話したけれども
どうやら結構人気があるらしく
グッズもそれなりに売れてました
・・・ってか
あんなにダメだししてた友達もグッズ買ってた!
『日本一高いココでしか買えない』
という限定言葉に踊らされて・・・
そんなこんなで
大阪の景色やあべのべあを楽しんでいると
だんだんと日が落ちてきました
こっちの景色からは
左下に動物園、そして通天閣が観えます
通天閣がやたら小さく見えて
なんとも言えない気持ちに…
(緑色に輝いているのが通天閣)
夜景もよかったですよ (*´ω`*)
やっぱり夕焼け&夜景をセットで観るのが
おススメですかね!?
デートにもおすすめですね
いいなぁー
そんな感じで
あべのハルカス展望台を満喫した後は
ホルモンを食べに行くのでした
つづく
コメント