MENU

ロボットについてセルビア人の先生とフリートークレッスン,ドラえもんは…?!:DMM英会話40日目

dmm英会話体験記

ロボットについてセルビア人の先生とフリートークレッスン

dmm英会話体験記

夏休み旅行に行っていたので、久々のDMM英会話レッスンとなり、始まるまでちょっとドキドキの今日でした。笑)

やっぱり知らない人といきなりスカイプだもんね。そりゃ緊張もしますわな。

でも始まったらすぐに感覚を取り戻し、たくさん英語を話すことができたので良かったです。(*’ω’*)

というわけで、今日は初めてのセルビア人の先生のレッスンを受けました!

いつものように自己紹介を済ませると、先生が「どんなレッスンを希望?」と聞いてきたので、スピーキングスキルを伸ばしたいから、トピックを一つ選んで、それについてディスカッションをするスタイルをお願いしました。

選んだトピックは「ロボット」。

先生が出してくれたリストの中から、ロボットを選んでみました。

理由は何となく簡単そう?だと思ったので…。

 

ロボットについてフリーカンバセ-ションレッスン、ドラえもんは?!

というわけで、ロボットについてのフリーカンバセ-ションレッスン。

質問はすでにいくつか用意されていて、

・What images spring to mind when you hear the word ‘robot’?
・Will robots take over the world one day?
・The West sees robots as menacing, Japan sees them as helpful – how about you?

などなど。
なかなか面白かったです。(*’ω’*)

今日のセルビア人の先生は、どちらかというとおとなしい感じの先生だったので、こちらが英語を話す量も多く、とても勉強になりました!
(たまにおしゃべりの先生にあたると、あまりしゃべる機会がないからねw それはそれで楽しいからいいのだけれど…。)

途中ドラえもんのことを話題で振ってみたら、知ってると!

さすがドラえもん!

ただ、どんなアニメーションの内容かは知らなかったので、私のつたない英語でドラえもんのことを説明しておきました。

・・・伝わったかなぁ・・・。

・・・というか、ちゃんと説明できたかなぁ・・・。

he came for helping hopeless boy from the future.

とか何とかこんなことを、何とか無理くり文章を並べ立てて説明したけれども・・・、少しでも興味を持ってくれたら嬉しいけど。

 

先生からのレッスンノート

英会話レッスンが終わった後、しばらくすると先生からレッスンノートが届きました。

dmm英会話 習った英語

今日のセルビア人の先生は、たくさんレッスンノートを書いてくれました。これはほんの一部。

menaceという英単語が今日は自分のとって新しい単語でしたね。

また明日からもコツコツ英語勉強がんばるぞー!(‘ω’)ノ

1日25分でもちりもつもれば山となるってやつですよね♪

dmm英会話体験記

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ワーホリ&海外ボランティアでの4年間の海外生活をきっかけに旅行が好きになりました。X(Twitter)やインスタなどで繋がれたら嬉しいです。
よろしくお願いします☺️

コメント

コメントする

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次