MENU

2024年を振り返ってみた!新しいことを始めた1年であったと気づく

2024年を振り返ってみた!新しいことを始めた1年であったと気づく

こんにちは!あきらです。

せっかくの年末年始ということで、2024年を振り返ってみました。

・・・本当は2024年中にやっておきたかったのですが、今からでも遅くないしね!

というわけで、振り返ってみると、、、

2024年は自分の中で意外にも新しいことに挑戦できた1年だったなという感じでした。

あきら

振り返るまで自分は成長してないと思ったけど、振り返ってみると意外と挑戦してることがわかり嬉しかったりしました。
自分の行った行動の振り返りオススメです😊

目次

2024年挑戦したこと!

2024年挑戦したことで、自分の中で大きかったことはこの2つだったかと思います。

Akira BAR with Tを始めた

自分の中で1番大きかったのは「Akira BAR with T」を始めたことでしょうか。

月1〜2程度のBAR開催ですが、人見知り&人前に出るのが苦手な自分にとってはおもしろい挑戦だったのかなぁと。

そしてやってみてわかったことは、

あきら

人をBARに来てもらうようにするの超大変!😂

今でこそありがたいことにお客さんが足を運んでくださるようになりましたが、最初はほんと毎回、

あきら

人集まるかなぁ・・・

と不安の毎日でした。笑

もちろん今も不安ですけどね。

これは自分でやってみて始めて気がついたことですね。

自分でBARイベント企画するようになって、

人が足を運んでくれるありがたみがわかったし、イベントを手伝ってくれる方の暖かさも感じたし、主催する側に周ったことで色々な気づきを得ることができました。

これまでの人生、色々なイベントに当たり前のように参加したけれど、もっと主催の方に感謝しようという気持ちが湧いてきた今日この頃です。

チャット占い師デビュー

チャット占い師デビューをしたことも2024年の自分の中での大きなチャレンジだったかなと感じています。

元々占いとか潜在意識とかに深い興味があった自分。

またマヤ暦や四柱推命などの鑑定結果的にも「人を癒す仕事」があっているらしいし、

出会った方には「聞き上手」と言われることが多いので、

あきら

人を癒すことができて、なおかつ占いや潜在意識を活かした仕事ができたらなぁ・・・。

と長いこと思っていたのですが、

今回それを「チャット占い師デビュー」というカタチにすることができました。

もちろんチャット占い師としてはまだまだ未熟なのですが、どんなに小さくても「カタチ」にすることができたのは大きな前進だったのかなと思っています。

もちろん将来的には対面鑑定や他の仕事もしたいなーと考えていますし、

アクセスバーズもせっかく習得したので活かしたいし、

レイキヒーリングなども勉強したい‼️

一歩を踏み出したことで、どんどんワクワクが増えていくのも楽しい!

2024年始めてみたこと

2024年に新しく始めてみたことを書いてみました。

色々なオフ会に参加

友達に連れて行ってもらったことがきっかけで、色々な社会人オフ会みたいなところに参加するようになりました。

いろんな方との出会いがありましたし、今年Akira BAR with Tを始めたのもオフ会がきっかけの1つとなっています。😊

今年もいろいろなオフ会に参加して、いろんな情報や経験を吸収していきたい!

1日1食〜2食(腸活)

腸活を意識し出したのも2024年のこと。

私は大学生ぐらいの頃からずっと慢性的にお腹の調子が今ひとつなんですよね。

ちょっとでも脂っこいもの(ラーメンなど)や辛いもの(唐辛子系)を食べたらすぐにお腹を壊すし、

いつもお腹が張っている状態。

友達に腸揉みをやってもらった時には、

こんなにお腹パンパンの人、初めてだよ!

とも言われたことがあり、

あきら

このままではさすがにヤバいよなぁ・・・。

と感じていました。

ただそれでも、

やっぱり腸活ってめんどくさいし日々の生活に追われ何も対策をしてこなかったんですよね。

そんな時に、オフ会で知り合った方が1日一食を心がけている方で、

1日一食にしてからずっと調子いいよ!
朝食は食べないで、昼はナッツだけにしてる。意外とできるよ!

と教えてもらいました。

1日一食は身体にいいと聞いていたし、タモリさんやGacktさんなど芸能人の中でも1日一食を心がけて若々しい人はいるということも知っていたけれども、

実際に目の前で1日一食をしている方に出会えたことで、自分の中で、

あきら

よし!自分もやってみるぞ!!

と行動に移すことができました。

完全に1日1食や2食は無理だし、ストレスがたまってしまうので、

今はゆるりと、

あきら

週末食べ過ぎ&飲みすぎたので、今日は1日1食にしてみようか。

ぐらいな感覚でやっています。😊

お腹が空いている時の方が集中して作業ができています。
逆にお腹がいっぱいになっちゃうと、眠くなるし、なんとなくダルさも感じている。

ただやっぱりご飯を食べるのはおいしいし楽しい。
空腹とはバランスよく上手につきあっていきたいなーと思う今日この頃です。

2024年の主な旅先

2024年はパニック障害が重くなってしまったことで後半は遠出はしなかったけれども、その分Akira BAR with Tをやったり東京近辺のオフ会に参加したりと違った面で充実した1年だったなと感じております。

タイ(バンコク)1ヶ月

タイ・バンコクに友達が住んでいたので、その友達に会いにバンコクに行ってきました。

1ヶ月でしたが、久々の海外生活ということで刺激をもらえました。

ただ体調を崩してしまい1週間ほど寝込んでしまったのが辛かった。笑

やっぱり健康第一ですね!

2025年は腸活を心がけて、ベースを整えていきたいと思います😊

糸島など九州2週間

5月には糸島など2週間旅行してきました。

九州はごはんが美味しすぎるので、ついつい食べ過ぎてしまった。笑

腸活って言ってる側からこんな感じ・・・。

まぁゆるりと腸活やっていければ!

ちなみに帰りの飛行機でパニックで怖くなってしまい、飛行機を降りてしまうことに。
(扉が閉まった時に、急に恐怖に襲われ客室乗務員の方に無理を行って飛行機をおりました。)

この時以来、飛行機は挑戦しておりませぬ。

あきら

九州から時間とお金をかけて関東に帰ってくるのも虚しかったなぁ・・・。笑

神奈川や千葉をチラホラ

他にもADDressを利用したりで、神奈川県内を旅行したりもしました。

個人的に気に入ったのは根府川。

小田原から2つ行った先にある根府川なのですが、自然豊かで「みかん狩り」や「しいたけ狩り」などもでき、のんびり楽しませてもらいました。😊

「マス釣りセンター」もあるみたいで、次回行った際には挑戦してみたいなと思ってます。

みんなでレンタカーを借りて千葉に遊びに行ったのも良き思い出✨

魚釣り🎣はほとんどやったことがなかったのだけれど、サビキで簡単に釣れることがわかったのでまた挑戦したいなーと思います。

2025年にやってみたいこと!

2025年やってみたいことは、、、

今パッと思いついたことだと、

2025年やってみたいこと

・飛行機に乗って海外旅行(腸活で克服)
・恋活オフ会(Akira BAR with T)
・腸活(体重4kgぐらい減らして、身体の負担を減らす)
・ウクレレ再開(何かしらの音楽活動をしてみたい)

2025年も健康に楽しんでいきたいと思います!

2024年を振り返ってみた!新しいことを始めた1年であったと気づく

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ワーホリ&海外ボランティアでの4年間の海外生活をきっかけに旅行が好きになりました。X(Twitter)やインスタなどで繋がれたら嬉しいです。
よろしくお願いします☺️

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次