MENU

留学エージェントを使わないでワーキングホリデーに行ける?

ワーキングホリデーでロンドンへ!

留学エージェントを使わないでワーホリに行ったけど…

ワーキングホリデーでロンドンへ!

留学エージェントを使わないでワーホリに行けるのかと
よく友達に聞かれましたけれども
単純に答えだけを言えば、行けます

ワーキングホリデーというのは
“ワーキングホリデービザを使用して海外で生活をする”
ということなので

自分で手順をしっかりと踏んでいけば
問題なくワーキングホリデービザは手にすることが出来ます
そのビザを持って海外で生活することもできます

自分はニュージーランドとイギリスの
2か国にワーホリに行ったのですが

2か国目のイギリスには
留学エージェントを使わないでワーホリに行きました

ビザ取得も英語の書類に目を通さなければならなかったし
記入ももちろん英語だったので
ちょっと緊張しましたけれども

ちゃんと手順を踏んでいったので
問題なく取得できました (*´ω`*)

ただ、2か国目のワーホリとなったイギリスでしたけど
留学エージェントを通さなかったということもあって
最初は色々と苦労しました

 

何をしていいのかわからず、生活が落ち着くまで時間がかかった

イギリス:電車のホーム

留学エージェントを利用した
1か国目のニュージーランドの時は

現地にも留学エージェントがあり
(cf:現地(渡航先)に留学エージェントがあったのが心強かった!)
色々と情報をくれたり、現地の友達もそこで沢山できたので
スンナリとニュージーランドの生活に落ち着くことができたけれども

イギリスの時は
ほんと何もないゼロの状態で行ってしまったので
(バックパッカーズホステルを2日だけ予約して行った)
最初は途方に暮れてしまいました

1か国目の経験があったので
英語も日常会話程度だったら話せたし
ある程度自信があったのですけれども

それでも生活を安定させるまで
結構苦労しましたねー

何にも決めないで行ったのも
悪かったのですけれどもね

元々自分は人見知りでシャイな性格と言うのもあり
すぐに友達が出来る!というタイプでもなかったのもあり
最初はほんと孤独でした

 

わずか1年しかないワーキングホリデーなので…

ワーホリの期間ってわずか1年
今自分が思い返してみると
1年間ってほんとあっという間でした

ワーキングホリデービザは自分で取得できるので
留学エージェントを通さなくても
ワーホリに行けることは行けるけれども

もしお金に余裕があるのならば
留学エージェントを通すのもいいと思いますよ
それこそ沢山の情報を持っているし
沢山のかけがえのない仲間ができますから…

特に自分は留学エージェントを使った人間なので
そう思います
初めての海外&ワーホリとなったニュージーランドでは
本当にお世話になりました

後は自分の目的とかとも相談ですよね
友達の中には留学エージェントを通さずに渡航して
現地で目標に向かってまっしぐら!という人もいました

留学エージェントを使うでも
留学エージェントを使わないでも
どちらにしても、楽しいワーホリ生活を送ってくださいね (*´ω`*)


もし留学エージェントのことが気になるのならば
1度無料資料請求してみるといいと思いますよ

エージェントのことを詳しく知ることが出来るし
ワーホリの情報もたくさん手に入れることができます

私自身も実際に
留学エージェントのパンフレットを取り寄せてみました

>>ワーキングホリデー,留学の無料パンフレットを取り寄せてみた

ご参考までに (・ω・)ノ

ワーキングホリデーでロンドンへ!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ワーホリ&海外ボランティアでの4年間の海外生活をきっかけに旅行が好きになりました。X(Twitter)やインスタなどで繋がれたら嬉しいです。
よろしくお願いします☺️

コメント

コメントする

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次