MENU

後悔しないよう心がけたことは…カリフォルニア語学留学体験談

憧れのカリフォルニア語学留学へ!ホームステイ先は…

語学学校で英語を勉強したいと思っている方には是非実行してほしいです。私自信25歳の頃から1年間アメリカで勉強をしたいと思い続け、5年後にカリフォルニアへ行くことができ1年間ホームステイと語学学校で英語を学ぶことができました。
サンフランシスコ郊外のバークレーという小さめの街の学校で1件目のホームステイ先はKensington というちょっと高級地で丘の上で学校迄はバスで10分程です。お家はホストマザー一人でしたが巣立ったご兄弟がちょくちょく家へ遊びにきてくれて一緒に出かけたり楽しくも過ごしました。マザーが毎晩作る夕飯は美味しくて、いつも1日の出来事を話したり夕食を教えてもらったり3ヵ月過ごしましたが、丘の上ということで最終バスの時間が8時30分だった為、学校から紹介してもらった次のホストファミリー宅へ移動し、2つ目のファミリーが大家族で家全体がいつも賑やかでした。

 

語学留学、後悔しないように心がけたこと

平日は毎日バークレーの学校へ通い、先生も皆アメリカ人、生徒はインターナショナルの生徒で夏休みや冬休みの時期はやはり日本人は多かったです。私は1年間だけの留学だった為、日本人の輪には入っても極力自分は英語を口から発するようにしようとしました。中には日本人同士で英語を話すことを嫌がる日本人もいましたが私と同じ感覚の日本人もいましたし、何と言っても自分が後悔しない留学生活を送ろうと心掛けました。

 

毎日が本当に楽しかったカリフォルニア語学留学

これから語学留学へ行かれる方には折角の英語の地ですからなるべく英語を口から発してほしいです。勿論日本人の友達も必要ですが積極的に外国人の友達を持つようにしてほしいです。
語学留学は本当に楽しく現地での生活で学ぶことが沢山あります。毎日が本当に楽しかったです。
できることならもう一度行って勉強したいものです。

yamatonさん 留学先:アメリカ、カリフォルニア州、バークレー 2002年頃

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ワーホリ&海外ボランティアでの4年間の海外生活をきっかけに旅行が好きになりました。X(Twitter)やインスタなどで繋がれたら嬉しいです。
よろしくお願いします☺️

コメント

コメントする

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次