人種のモザイク:トロント!考え方も大きく変わりました
ワーキングホリデー生活二カ国目はカナダを選択しました。
オーストラリアに滞在中、カナダのビザを申請しビザが出た瞬間にカナダへ引っ越しました。
英語の勉強の為にあまり日本人がいないトロントに行く事にしたのですが、人種のモザイクと言われているだけありヨーロッパ系、南米系、中東系、アフリカ系、アジア系…様々な人種のカナダ人がいてとても驚きました。トロントで生まれ育った日本人の方にも会いましたが日本人コミュニティもそこまで大きくないせいか日本語をあまり勉強しておらず日本語を話せない日本人の方も多くいました。オーストラリア生まれの日本人の方々は日本語がとても上手だったので国によっても違うものなのだと知りとても興味深かったです。
物価は?トロントで仕事を探すなら…!?
物価等はオーストラリアとそこまで変わらない印象でしたが、ルームシェアではなく一人部屋を貰う事ができました。仕事は冬は全く仕事が無いので行くなら春先のがオススメかもしれません。もし語学学校に行く予定の方はその分前倒しして現地入りし、春先に仕事を探し始める、と言った様に調節されると良いかもしれません。私は50枚履歴書を配って連絡を貰ったのはたったの2件だけでした。カナダ人でも仕事がなかなか決まらないとの事だったので、気長に根気よく探すのが良いと思います。
もしくは日系レストラン等だったら定期的に求人も行っているのでもう少し見つけやすいかもしれません。
スノボにオススメの国、夏には毎週フェスティバルも!
トロントの冬はとても寒く私がいた時の一番寒い日でマイナス25度くらいでした。防寒具を持っていくのを忘れない様に注意してください。
その分夏は湿気も無くとても過ごしやすく、毎週フェスティバルがあって面白いです。
ウィンタースポーツも盛んなのでスノーボードやスキーが好きな方にはとてもオススメの国です。
alquimistaさん 渡航先:カナダ,トロント 2012年5月
コメント